Blog

  • 乾海苔(焼く前の海苔)をトースターで焼く

    海苔生産者さんのところで乾燥させた状態の乾海苔(焼く前の海苔)をトースターで上手に焼けるようになったので、毎日の朝ご飯の楽しみにしています。   パンのようにそのまま置いておくと、焼きすぎて焦げてしまうので、トースターの扉を開けた状態で加熱し、焼き加減を見ながら網の上で海苔を回転させていきます...
  • 記憶に残る桑名産の海苔

    三重県桑名市にある赤須賀は漁業の町で、ハマグリやシジミなどが採れる産地として有名です。 海水と木曽三川からの流れる淡水が混ざり合う環境が貝類の生育環境に良いのですが、海苔においても同様に良く、かつては海苔養殖も盛んでした。 現在、赤須賀地区での海苔養殖に携わる人は2名となってしましたが、初摘...
  • 寿司海苔の産地 知多半島の海苔生産家を訪問

    今回訪問したのは、知多半島に位置する愛知県美浜町。南知多ビーチランドという遊園地のすぐ裏の海では、海岸沿いに続く海苔養殖の風景が見られます。夜明け前に到着すると、舟が光を灯しながら行き来し、海苔を摘み取っていました。前回の海苔を摘み取ってから10日〜2週間ほどで伸びくる芽をまた刈り取っていき...
  • どんな海苔がおにぎりに合う?おにぎりに合う海苔について考えてみました

    おにぎりと言えば海苔が付き物。ご飯と海苔は相性が良く、私たちにとても馴染み深い食べ物です。   私は職業柄、海苔と毎日向き合っておりますが、いまさらながらご飯に巻いて食べたら“美味いっ”て思わず口に出してしまった海苔がありました。特別高級な海苔ではないのですが、とても美味しかったんです。   ...
  • 海苔の味の違いに気付いたことはありますか?お餅に巻いて食べ比べてみて分かる海苔の違い

    明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。   12月はたくさんのお客様にご来店いただき、誠に有難うございました。コロナ禍の中で実家への帰省や親族同士の集まりなどが控えられる中、名古屋市中心部にある柳橋中央市場へ買い出しに来られる方も例年よりも少なく、少し寂しく感じまし...
  • 年末年始の営業のお知らせ

    いつも当店をご利用いただき誠に有難うございます。 2020年も残すところあと僅かになりました。   年末年始の営業のお知らせをさせていただきます。 ●名古屋店、WEB店  12月30日(水)                     通常営業  12月31日(木)〜1月4日(月) 休業  1月5...
  • 新海苔の季節到来 今期も伊勢湾・三河湾の美味しい新海苔を買い付けました

    11月30日に今期の愛知県の初回の海苔入札が行われました。近年は温暖化など海苔養殖にとって厳しい環境の中で、一部地域を除き、比較的良質な海苔が採れました。 新海苔という言葉を聞いたことはありますか?食べ物には旬というものがあり、海苔にも同じく旬があります。 乾物であるため、年中見かけますが、...
  • 青まぜ海苔の産地 西三河の漁場を訪問

    「明日、海苔を初収穫する」との連絡を頂いたので、その翌日に漁師さんを訪ねました。 日の出の時刻に西三河のある漁場が一望できるいつもの場所に到着。 この日は天候も良く絶好の海苔収穫日和。海苔の摘み取り船が網の下を行き来しているのが見えます。 実は何時でも収穫できるわけだはなく、潮の満ち引きの関係...
  • 知多半島で海苔育苗中

    干潮の時刻を見計らって、知多半島の美浜町にある野間の海岸にやってきました。 近くに南知多ビーチランドやかんぽの宿があり、夏は海水浴で賑わう場所ですが、この時期にはこのような風景が見られます。 現在、海苔を育苗(育成)している最中で、漁師さんたちは毎日海に出て、海苔網をこまめに管理しており、海苔...
  • 皆さまのおかげで、坂井海苔店は創業100周年を迎えます 

    2020年、坂井海苔店は創業100周年を迎えます。   時代や環境の変化の中、”美味しい海苔で喜んでいただきたい” という変わらぬ想いで、お客様と海苔と共に歩んでまいりました。   地元伊勢湾・三河湾で誕生した海苔問屋として、 これまで何度も産地まで足を運んでまいりましたが、 そこには長い年月...
  • SOCIAL TOWER MARKET2020出店のお知らせ

    先月リニューアルオープンした久屋大通パークで開催されるSOCIAL TOWER MARKET2020に出店します。10月17日〜18日、10月24日〜25日、10月31日〜11月1日と3回にわたって開催され、当店は3回目の10月31日〜11月1日(土日)に出店します。 2014年から参加させて...