海苔の品質の捉え方について
当店では、産地ごとに分けた一番摘み海苔を販売しておりますが、その中で海苔を「濃厚」「淡泊」「青まぜ」の3つのタイプに分類しています。
・「濃厚」タイプ : 海苔本来の濃厚な味が際立つ海苔
・「淡泊」タイプ : シャリとネタの味を引き立てる海苔
・「青まぜ」タイプ : 青のりの香りが芳ばしく香り立つ海苔
有明海の海苔は、「淡泊」タイプとばかり思っていたのですが、今年の入札会で「濃厚」タイプの有明海の海苔を発見し、幸いにも買い付けることができました。
※濃厚タイプの「有明海一番摘みプレミアム」と、淡泊タイプの「佐賀海苔 有明海一番」の2アイテムを新たに販売する予定です。
他の濃厚タイプと比べると、口にした時の印象が違います。産地や生育環境、生産者などにより差が生じますが、少しの違いを大事にしていきたいと思います。
産地は、主に「宮城」「千葉(東京湾)」「愛知・三重(伊勢湾・三河湾)」「兵庫・岡山・広島・山口・香川・徳島(瀬戸内海)」「福岡・佐賀・熊本(有明海)」があります。
「産地」「タイプ」の他には、「摘み取り回数」もあります。
摘み取り回数は、一番摘みから○番摘みまであり、基本的には価値がある一番摘みしか歌いませんが、実際には存在します。摘み取り回数を重ねるごとに海苔もしっかりしてきますし、その海苔ごとの良さもあります。
海苔を買う時には、美味しさを感じると共に「産地」「タイプ」「摘み取り回数」で品質を捉えてみて下さい。